-
-
お宮参りとお食い初めの記録。良かった事や気がついた事をまとめました
2021/9/16 育児
おたつです。 先日、2021/9/12(日)をもって、おきゅうが生後100日を迎えました。 特におきゅうが我が家に来てからの約40日間、毎日のように「初めての出来事」が起こりましたが、一先ず無事に迎え ...
-
-
ボロネーゼ 料理初心者が作ってみて、注意点する点をまとめました
2021/9/30 料理
おたつです。 先週は、土日共に晩ご飯を担当しました。 土曜日は、鶏の照り焼きをつくったので、日曜日はパスタです。 最初はジェノベーゼパスタを作るつもりだったのですが、妻が肉っけのあるボロネーゼ or ...
-
-
鶏肉の照り焼き 料理初心者が作って、注意する点をまとめました
2021/9/30 料理
おたつです。 最近の流れに反して?、先週土曜日は、鶏肉を使って照り焼きをつくりました。 つくったきっかけは、(いや、キッカケと言うほど立派なものではありません)単に鶏胸肉が冷凍庫に余っていて、悪くなる ...
-
-
おきゅうと1ヶ月一緒に生活してみて、気がついたことや反省点をまとめました
2021/9/4 育児
おたつです。 2021年の8月が終わりました。 おきゅうは2021/6/5産まれですので、明日に生後3ヶ月を迎えます。 また、おきゅうは7月の末に里帰り出産から我が家に来ましたので、おきゅうと生活を始 ...
-
-
ボンゴレビアンコ 料理初心者が作ってみて、注意点をまとめました
2021/9/30
おたつです。 先日は、アサリを使ったボンゴレビアンコ(アサリのオイルパスタ)をつくりました。 つくったきっかけは、週末の買い出しでたまたまアサリが売られていたのを見て、「これでパスタをつくりたい」と思 ...
-
-
ハンバーグ 料理初心者が作って、気をつける事をまとめました
2021/9/30 料理
おたつです。 先週の週末は、ハンバーグを作りました。 というのも、未だブログ記事には出来ていませんが、鉄フライパンを買ったのです。 厳密にいうと、おきゅうが産まれる前から年単位で「欲しい」と言っていた ...
-
-
お宮参り・お食い初めの段取りをまとめました
2021/9/11 育児
おたつです。 来月は、おきゅうが生後3ヶ月・100日を迎え、お食い初めがあります。 そして、我が家はお宮参りもセットで行う予定となっています。 (生後1ヶ月のおきゅう体調を考慮し、夏の暑い時期を避ける ...
-
-
予防接種デビューで、お風呂での洗い残しを指摘されました
2021/8/25 育児
おたつです。 8/5におきゅうが生後2ヶ月を過ぎたので、先日1回目の予防接種に行ってきました。 (厳密には、妻とおきゅうで行ってきた訳ですが) 運良く、自宅から徒歩3分程度のところにある小児科クリニッ ...
-
-
料理初心者が作るつくりおき料理 ピクルスのススメ
2021/9/30 料理
おたつです。 先日、ピクルスを作りました。 作ったきっかけは、「妻にちょっとでも外食気分を味わってもらいたい」という理由から。 ピクルスって、ちょっと小洒落た居酒屋で、お酒を飲みながら食べませんか?( ...
-
-
おきゅうと1週間生活して分かってきた事をまとめました
2021/8/25
おたつです。 先週の日曜日におきゅうが我が家にやってきて、もう1週間が経とうとしています。 引っ越した当日から、夜間は毎晩2回ほど起こされる生活が始まりました。 最初は起きれるか不安でしたが、幸い?お ...