おたつです。
今日は月曜日、昨日おきゅうに会いましたので、今日は普段通り仕事をしたあとは真っ直ぐ自宅に帰りました。
なお、私の住む街は、コロナ禍におけるまん延防止等重点措置の対象地区になっています。
したがって、飲食店は緊急事態宣言が明けた今も20時には閉店。
これ、ちょっと残業すると晩御飯を食べて帰ることができないので、結構困るんですよね。
ただ、捉えようによっては、これは料理の技術を磨くチャンスです。
先日、インスタには投稿しましたが、おきゅう誕生を機に料理の腕を磨こうと思い、鉄製のフライパンを買いました。
妻は、おきゅうの授乳だけでもかなり時間をとられているので、私が極力家事をしなければなーと。
(我が家はミルク母乳混合ですが、少なくとも私は、母乳を上げることだけはできませんので。)
買ったのは「リバーライト 鉄フライパン 極 ジャパン28cm」という製品です。
妻とおきゅうが帰ってくるまでに、レパートリーを増やしたいところ。
鶏肉とピーマンのオイルパスタ
材料 (1人前)
- パスタ 100g
- 鶏肉 適当に
- ピーマン 2個
- ニンニク 1片
- オリーブオイル
今日のレシピ
- 鶏肉を1口大に、ピーマンを縦5mm幅程度に切る。ニンニクは、薄くスライスする感じでカット。
- フライパンの油返しをする(鉄フライパンでなければ、この工程は不要)
- フライパンにオリーブオイルを大さじ1程度(だいたい)ひき、加熱後ニンニクを炒める
- フライパンに鶏肉を入れる(ここから弱火で)
- この辺りで、パスタを茹で始める(茹で時間は、指定時間-1分)
- 鶏肉に火が通ったあたりで、ピーマンを入れる
- パスタが茹で上がったら、パスタと茹で汁をおたま1杯程度入れる
- オリーブオイルを適量入れて混ぜる。盛り付けて胡椒をふって完成
だいたい、15分位で作れました。
(写真に写っているニンジンスライスは、作り置きのメニューをトッピングしました。レシピは別途…)
感想
めちゃくちゃ美味しい!とまで言えるかは分かりませんが、冷蔵庫の在庫でパッと作れるので、オイルパスタはよく作ります。
強いていうなら、もう少し茹で汁を増やしてとろみ・オイリーさが必要かなーと思いました。
パスタに、フライパンの熱が入り過ぎてしまいました。
いろんなサイトやレシピ本を参考に、ちょっとずつレシピを増やしていきたいです。