育児

コンビ ホワイトレーベルネムリラ AUTOSWING をレンタルする事にしました

おたつです。先週で、おきゅうは生誕7週になりました。

産まれた直後・病院退院の頃と比べると、ほっぺたが丸々しています。

(NHK番組のカネオくんのようですw)

腕はそこまで感じませんが、太ももは太くなりました。

 

そして、我が家と義理実家の諸々の都合を考慮し、この連休(といっても日曜の夕方でしたが)で里帰り出産した妻とおきゅうが、我が家に帰ってきました。

先週も仕事の関係で、水曜日に1度面会。 

先週と比較すると授乳後のグズりはマシになった気はしますが、それでも授乳後すぐに寝ることはなく、ご機嫌とグズりを繰り返します。

コンビ ホワイトレーベルネムリラ AUTOSWING”をレンタルしました。 

レンタルした商品は、「コンビ ホワイトレーベルネムリラ AUTOSWING」という製品です。 

https://www.combi.co.jp/products/chair/nemulila_bedi_egg/

ベッドをコンセントに繋ぐと、自動でゆらゆら揺れて、赤ちゃんが眠りやすい環境をつくる事が出来るようです。

レンタルに至った理由としては、おきゅうは基本一人でご機嫌でいる事がなく、抱っこをしていればご機嫌という感じです。

ベッドに一人で寝かせると、すぐグズってしまいます。 

また、義理実家と我が家は部屋のレイアウトが異なる為、おきゅうを布団に寝かせると視界に入らなくなってしまう場所があります。

特に、キッチンに立つと一切おきゅうの様子を確認することが出来ません。 

今週からは、私が仕事に行く日中は、妻が一人でおきゅうの面倒を見ることになります。

その際、どうしても妻と一緒におきゅうを動かす必要があると判断し、移動ベッドをレンタルすることにしました。

そして、連休最終の日曜日午前が、レンタルの到着が最短日程でした。

それを受け取り&組み立て後のお迎えとなった為、日曜夕方のお迎えとなりました。

今日の学び

  • 手続き系は、必要と分かった時点で即やること!(意外と?時間がかかるものもあって、その待ち期間で諸々のスケジュールが狂うかも)

本当、配達が月曜以降にならなくて良かった…。善は急げというか、何事も後回しは良くないですね。 

組み立ての段取りや使用感については、別途記事化してポストしようと思います。

 まずは、今日からのお風呂を頑張ります。

-育児
-,

© 2023 PrettyQP.com Powered by AFFINGER5