育児

おきゅうの右目に、目ヤニが出てしまいました

おたつです。

今週も、水曜日は妻実家に行っておきゅうに会いに行く日。

普段は、概ね2時間程度残業してから帰るのですが、水曜日だけは1時間ほどで切り上げて義理実家へいきます。

昨日も、19時過ぎに義理実家へ着。

ちょうど妻は帝王切開の2週間検診の日で、おきゅうを義理母に任せて一人で出産した病院に行った日でした。

(なお、妻の2週間検診は、さほど大きなものではなく、問診中心で終了したとのこと。本格的な検診は、7/12週の5週目検診で行うようです)

おきゅうの右目に、目ヤニが出るようになってしまいました

ちょうど妻の検診から帰宅後くらいから、おきゅうの右目からネバっとした目ヤニが出てくるようになってしまったようです。

本人は、痒がったり痛がったりする素振りはないので、何も分かっていないような気はしますが、見てる側としては可愛そう。

ただ、特に本人が気にしていないこともあるので、1日様子を見て、治らなければ翌日産まれた病院に連絡をして指示を仰ぐこととしました。

初めてのお出掛けは近所の小児科クリニックへ

翌日(本日)、やはりおきゅうの右目は症状が改善していないとのことで、妻が病院に電話をしてくれました。

曰く「近所の小児科に連れて行ってあげて」との事らしく、おきゅう共々初めてのお出かけになりました。

診察の結果は「風邪」とのこと。

風邪?って気もしますが、早い話、接触する大人や衣類に目に見えないバイ菌が付着していて、それがおきゅうの手や口を経由して体内に入って、悪さをしているようです。

ただ、おきゅうは母乳中心で育っているので、その免疫のお陰て発熱症状は出ず、目ヤニだけが出ているとの事。

「目薬だけで、症状は治るのではないか」とのことでした。

ひとまずは安心です。

なお、思わぬ形で外出&抱っこ紐デビューとなったおきゅうですが、顔は若干潰れながらもw、ずっと寝ていたようです。

 

-育児

© 2023 PrettyQP.com Powered by AFFINGER5